【重要】 Gmail(@gmail.com)ご利用のお客様へ ←ご注文前に必ずお読みください
現在「@gmail.com」宛にメールがお送り出来ない状況です。



第9回
 
最近ライカから新機種M11が発売になって、皆さん気になるところかと思います。
そう、私も気になるんですが、なにせ価格が増しております。
高い分だけいいのは分かりますが、画素も価格もマシマシです。
そこで、魅力が増して見えてくるのは旧モデル。
旧モデルとはいえ、高品位で高画質なライカに変わりなく、
中古のライカM10なんて、いま大変オススメのモデルな訳です。

 

 
それとAPS-C機やコンパクト機のライカは中古で格安。
しっかりライカの手触りと写りを持っていますし、なかなか良いんですよ。
レンズも素晴らしいです。
それなら中古のライカCLあたりも狙い目です。

そうです、いま中古のデジタルライカ、気になるところです。

富士越カメラさんをのぞいて見ると、レンズ一体型のX2だけでなく
デジタルライカ黎明期のデジルックスもあります。

これらをお借りして、いつもの新橋散歩に出かけます。

今日はお天気が良く、少し足を伸ばして
虎ノ門ヒルズのフードコート、虎ノ門横丁で頂きます。


ライカ X2 エルマリート24mm F2.8 ASPH. F5.6 1/1000秒 ISO100
 
これはレンズ一体型のライカX2で撮影。
いわゆるコンパクト機ですが、価格は20万越えの高級機だったもので、
手触りや写りはしっかりライカ。
これをバックに忍ばせて、ひらめいた際には取り出して撮るのはなかなか良いです。


ライカ M10 エルマリート28mm F2.8 ASPH. F2.8 1/30秒 +0.7EV ISO400
 
ハンドピッキングワインさんでワインを選んでランチをいただきました。
フードコートなので、ワインと周辺のお店のお料理を自由に組み合わせて食事ができました。


ライカ CL エルマリートTL 18mm F2.8 ASPH. F2.8 1/13秒 +0.3EV ISO100
 
こういうテーブルシーンだと、
最短撮影距離が遠いM型よりもライカCLが向いています。
お料理を近距離で撮るのならCL。
デイリーライカですね。
ワインで調子が出て、撮影をしながら富士越カメラさんまで戻ります。


ライカ M10 エルマリート28mm F2.8 ASPH.  F5.6 1/1500秒 +0.7EV ISO200
 
レンズでオススメなのは、M型のエルマリート28mm F2.8。
小さく軽く描写は抜群ですが、35mmF2あたりが人気で、
28mmは不人気なため中古が比較的お安め。
画角が嫌いじゃなければ、とてもいいレンズなので手にしてみてください。


ライカ M10 エルマリート28mm F2.8 ASPH. F2.8 1/30秒 ISO200


ライカ M10 エルマリート28mm F2.8 ASPH. F5.6 1/180秒 ISO200


ライカ X2 エルマリート24mm F2.8 ASPH.  F3.2 1/1000秒 ISO100
 
いつもの烏森神社に手を合わせます。
新橋界隈を歩かせてもらってます、有り難うございます。


ライカ CL エルマリートTL 18mm F2.8 ASPH. F5.6 1/1600秒 -0.3EV ISO1600
 
富士越カメラさんが入っているニュー新橋ビルの前には「乙女と盲導犬の像」があるのですが、
盲導犬の視線を借りて撮ってみました。


ライカ CL エルマリートTL 18mm F2.8 ASPH.  F6.3 1/1600秒 +0.3EV ISO1600
 
いつもの広場のSL。
今日は広角レンズのため、少し遠いSLさんでした。
みなさま来月もどうぞ宜しくお願い致します!
 



  斎藤 巧一郎 (さいとう こういちろう)


  鹿児島県出身。
  日本大学芸術学部写真学科卒。
  カメラメーカーの写真教室、セミナー講師を務め、カメラ雑誌の記事寄稿をしている。
  最近は日本の食についての撮影を続けている。
  長崎市在住。好きな食べ物はちくわ。


 
 
・第1回:2021年6月   ひとりごと始めます  (ライカR 21mmF4,80mm1.4)
・第2回:2021年7月   新橋烏森神社に    (L 50mm F3.5 エルマー)
・第3回:2021年8月    真夏の新橋さんぽ    (ズミルックスM 35mm F1.4)
・第4回:2021年9月    Titanのプレミアム感  (ニコン F2チタン)
第5回:2021年10月  フィルムで撮る長崎   (ローライ35)
・第6回:2021年11月  高層ビルからビールの泡まで (オリンパス M SYSTEM)
・第7回:2021年12月  逆光で撮る冬の新橋 (ライカ 5cm F2 Summar)
・第8回:2022年1月   師走の新橋 (ライカ トリウムズミクロン)
・第9回:2022年2月   M10・CL・X2 (ライカ デジタルカメラ)
・第10回:2022年3月   最新機種 M11 (ライカ M11)
・第11回:2022年4月 桜満開の新橋(マクロプラナー)
・第12回:2022年5月 初夏の新橋さんぽ 最終回(アポ・ズミクロン)